≪ 2003年09月
| ARCHIVE-SELECT |
2003年11月 ≫
≫ EDIT
2003.10.31 Fri
秋本番、公園に行くと綺麗に色付いた葉っぱがあちこちに落ちている。
グランドでディスクで遊んでいたら、テニスコートの中から
ミニチュアダックスの子が走ってきて、ボクにむかって
けたたましく吠えてきた。
ボクはびっくり!
どうしていいのか、わからなくて顔を横に背けちゃった。
小さい子が相手じゃ、喧嘩にもならないよ(~_~;
| 日常
| 23:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.30 Thu
今日は風も弱く、ぽかぽか陽気で気持ちのいい1日だった。
いつものように、公園でディスクで遊んだよ。
相変わらず、芝生の匂いが気になって練習に集中できないけど
砂地のグランドより、こっちの方がお気に入り♪
落としたディスクも拾いやすいしね~
| 日常
| 23:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.29 Wed
ボクは子供の頃、自転車の横を走るのが恐かった。
何度も逃げようとして自転車を倒しそうになり、
それ以来、ママは諦めていた。
でも、ボクも成長していっしょに走ることがたのしいってわかったんだ。
パパとの朝の自転車引き運動が3日坊主に終わったので
今度はママとチェンジ!
歩くだけのお散歩より、ずっとたのしかったよ(*^o^*)
| 日常
| 23:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.28 Tue
朝食べていたドッグフードがなくなったので、
今日からフレッシュマンズ2位でゲットしたフードを食べ始めた。
ユカヌバはボクが産まれたお家で食べていたフード。
懐かしい味がしたよ(^-^)
いつものように、公園でディスクの練習。
お祭り後の芝生は、食べ物や人の匂いでいっぱい。
つい寄り道してクンクン匂いをかいでしまう。
ママは、ボクの戻り足が止まってしまうのが悩みのタネだ。
| 日常
| 23:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.27 Mon
今日は公園の奥まで山道をお散歩したよ。
ボクは警察犬のように、地面に鼻をすりつけてクンクン、クンクン。
そして、いつもは滅多にしないマーキングに精を出した。
万が一道に迷っても、ちゃ~んと帰ってこられるようにね(^-^;A
ここは、ボクのお気に入りのお散歩コース。
緑の木々から、木漏れ日が溢れて綺麗だったよ♪
| 日常
| 23:30
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.26 Sun
昨日にひき続き、パパと河原でディスクの練習をしたよ。
最近ボクはディスクを噛み噛みすることが多くなった。
新しいピンクのディスクも、あっという間に縁がボロボロ。
ディスクへの欲が強くなった証拠かな?
ママは少しでも遠くに飛ばすため、投げ方を変えてみた。
ボクの腰の負担を少なくするため、ランニングキャッチで
捕らせたいみたい。
近くて高い方が捕り易いけど、それじゃあダメなんだね。
1分間に5投、5ー6ポイントエリアでのキャッチが目標!
がんばるぞーーー!!!
| 日常
| 23:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.25 Sat
お昼にasuka姉ちゃんとママと、味楽に行った。
ボクは車の中でお留守番。いつものようにチャーシューGet!
その後は隣の小さな公園でディスクで遊んだよ。
ボクが本格的にディスクを始めたのは、今年の春から。
その前は、ここの公園で投げるのが簡単な布製のディスクでよく遊んでいた。
端から端までの距離をキャッチするのが、精一杯だったのに
今では狭過ぎて練習にならない。ボクもママも進歩したかな?
| 日常
| 23:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.24 Fri
ママが仕事に行く前に、今日は公園でのんびりと過した。
広い芝生、気持ちのいい緑...
人やわんこも少なくて、ボクにとっては恰好の遊び場だ。
秋の爽やかな空気をいっぱい吸い込んで、思いっきり走った。
たのしくて、うれしくて、シッポをブンブン回したよ!
新しいカメラで、ボクの笑顔もいっぱい撮ってもらった。
| 日常
| 23:36
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.23 Thu
春になると綺麗に咲いていた桜の木も、秋が深まって落ち葉になった。
お散歩には今がちょうどいい、気候だね。
ママとのディスクは毎日だから、ちょっとマンネリ化かな?
2~3回遊んだだけで、あとはよそ事していた方がたのしいよ。
| 日常
| 23:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.22 Wed
ママの”カメラ欲しい病”がまた始まった。
毎日、ネットで商品検索したりオークションを見たり...
日記に毎日載せる写真を撮るのに、
携帯に便利なカメラを探しているらしい。
でも、結局手に入れたのは12倍ズームのデジカメ。
少し大きいけど、ボクの走ってる姿を撮るにはズームが必要だね。
| 日常
| 23:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.21 Tue
今日は1ヶ月検診の日。
いつものように、体重を計ったらナント1キロも増えていた。
去年のカルテを見てみたら、ちょうどこの時期に同じように増えている。
先生が言うには、寒さから身を守るための自然な現象だって...
身体を診てもらったら、内股の筋肉が前よりついているらしい。
見た目より体重が重いのは、筋肉のせいかな?
| 日常
| 23:46
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.20 Mon
いつものグランドに行ったら、大きなボールが落ちていた。
ボクは興味深々。
ママが蹴ったボールを思いっきり追い掛けて走った!
久しぶりのボール遊びは、たのしかったなぁ(*^o^*)
夜はディノくんと公園で待ち合わせて、いっしょにディスクで遊んだよ。
今日はいっぱい遊べて満足、満足♪
| 日常
| 23:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.19 Sun
今日は朝から、パパとママがお部屋の大掃除。
夕方になって、やっと河原に連れていってもらったよ。
車から降りて、ボクはさっそく川に突入!
案の定、怒られてしばらくリードを繋がれてしまった。
ディスク投げ練が終わり、やっとボクの出番だ。やった~!
勢いあまって、今度はパパに突進!体当たりして、転ばせちゃったよ...(;_;)
パパ、ごめんなさ~い!
| 日常
| 23:50
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.18 Sat
朝のお散歩から帰ってから、
ボクの目の横にぷくっと小さなできものを発見!
痛くも痒くもなかったけど、
心配性のママはすぐに獣医さんに電話した。
すぐに大きくならなければ、
大丈夫だって言われてしばらく様子を見る事に...
そのうち、だんだん小さくなって夕方には跡形もなくなっていた。
草をクンクンした時に、何かの虫に刺されたのかな?
| 日常
| 23:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.17 Fri
今日はasuka姉ちゃんのお誕生日。
ママがせっかくケーキを買ってきたのに、
当の本人は彼氏とデート。
ママはちょっと淋しそう...
ボクはいつも、ママの側にいるからね。
何歳になっても、ママとパパが一番だよ!
| 日常
| 23:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.16 Thu
秋晴れの気持ちのいい1日。
近くの広い公園に連れていってもらったよ。
いつもは草が伸びきっていた芝生が、草刈りされていた。
今度区民祭りがあるから、その準備で綺麗にしてるんだって。
ママは念のため、作業している人に除草剤の散布がないか確かめた。
大丈夫なのを確認して、いつものようにディスクの練習!
この時間は人や犬のお散歩も少ないから、思いっきり走って遊んだよ。
| 日常
| 23:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.15 Wed
ママのスローは相変わらず、へなちょこだ。
大会の時のビデオを見て、悪いところはわかっているけど
ボクがいっしょに走ると、どうしても上手くいかないらしい。
慌てないで、ゆっくり投げればいいんだよ。
タイミングはあってきてるから、後はもう少し距離が出るといいね~
| 日常
| 23:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.14 Tue
ボクの家にasuka姉ちゃんのお友達のわんこ、
チワワのドンちゃんが遊びに来た。
ドンちゃんは、ボクを見て最初は後ずさりしていたけど、そのうち
しきりにクンクンして、小さな身体でボクの背中に乗ろうとした。
ボクはすかさず唸って警告。
大きさが違いすぎて、相手にならないよ~
| 日常
| 00:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.13 Mon
朝からすごい雨と風...でも午後から晴れ間が広がった。
パパが海から帰って来るのを待って、いつもの緑地にGO---!
芝生は雨でぐしょぐしょだったけど、そんなことはおかまいなしで
ボクは思いっきり走り回った!
パパたちは相変わらずディスクの練習。ボクは草の匂いをクンクン
したり、芝生をゴロゴロしたり自由に遊んでいた。
そんなことに夢中になってるから、ディスクも上手く捕れなかった。
開放感がありすぎて、集中できないよ~(*v.v)
| 日常
| 00:02
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.12 Sun
今日はビッグワンパーティーのイベントで、
フリスビーのデモに参加したよ。
参加したのはボク(ゴールデン)、バナナちゃん(黒ラブ)、
アルファくん(フラット)、Can2ちゃん(A.シェパード)、
きらりちゃん、まりもちゃん(ダルメシアン)。
今まで見た事もないような、超大型犬たちに囲まれ、
向こうの方ではノーリードで走り回るわんこもいる中で投げることに..。
ママはボクが脱走しないかと心配で、
ロングリード持って後ろで待機していた。
いつものように、ターンの合図でスタート。
4投投げて3キャッチできたよ(*^o^*)
パパとママにいっぱい誉めてもらえてうれしいな♪
| フリスビー•競技会
| 00:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.11 Sat
今日は河原へディスクの練習に行ったよ。
リードを外されたボクはうれしくて、いきなり川に飛び込んだ!
パパにひどく叱られ、ちょっとだけ反省...(~_~;
今までの練習では、20メートルを目標にしていたけど
パパのスローが伸びて、ボクも追いつけるようになったので
目標を30メートルに変更。距離が伸びると、風の影響も受け易い。
パパは川にディスクを落とさないように、慎重に投げ練をくり返した。
やっとボクの出番!勢いよくディスクを追い掛け、
何回かキャッチした後やっぱり川が気になって、またまたドボン!
ディスクも好きだけど、川の誘惑には負けるかな?
| 日常
| 00:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.10 Fri
ボクの兄妹が「親戚さんいらっしゃ~い」のサイトで見つかった。
名前はココアちゃん♪
パピーの頃、兄妹の中で一番色が濃くて、活発だった女の子。
ココアちゃんはピンクのリボンをしていて、ピンキーと呼ばれていた。
ボクはグリーンのリボン。写真でココアちゃんの背中にあごを乗せて
寝ているのがボクだよ。
ココアちゃんの現在の写真を見たら、ボクにそっくり!
いつか、どこかで会いたいなぁ(*^o^*)
| 日常
| 00:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.09 Thu
今日はいつものグランドでママとディスクで遊んだ。
秋晴れで気持ちよかったけど、少し暑かったなぁ。
ママのスローも調子悪く、ボクも失敗ばっかり(;_;)
こんな日もあるよね~めげずにがんばろう!
夜にはパパにシャンプー&リンスしてもらったよ。
ボクのコートはシャンプー後だけふんわりボリュームが出る。
ひと回り、大きくなった感じがするよ(笑)
綺麗になってうれしいな♪
| 日常
| 00:11
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.08 Wed
大会の日にケイジにはいっている時、お鼻をスリスリしすぎて
赤くなっちゃった。
キズはまだ治らない...(;_;)
おまけに爪でガリガリして、ネットを破いてしまったんだ。
今度の日曜日は、クラブ愛知のお誘いで木曽山川にフリスビーの
デモストレーションに行ってくるよ。
まりもちゃんやバナナちゃんたちと会えるの、たのしみだぁ!
それまでにケイジのネット補修してもらわないとね~
| 日常
| 00:14
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.07 Tue
今日は大きな緑地公園へ連れていってもらったよ。
ちょうど遠足のシーズンなんだね、幼稚園のバスが何台か止まっていた。
小道をどんどん歩いていくと、そこには広い芝生の広場があった。
ボクは思いっきりディスクで遊んだ♪
でも途中から、草の匂いが気になってクンクンクンクン...
夢中になって、栗の木の近くまで行ったところで
ママに怒られて止められた(~_~;
危うく、栗のとげを踏みそうになっちゃったよ~
| 日常
| 00:15
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.06 Mon
まだまだ、きのうの余韻が...
ママはヒマさえあれば、ビデオをくり返し見ている。
ボクも始めのうちはいっしょに見てたけど、そのうち飽きちゃった。
大会前日、パパがチタンの首輪を買ってきてくれた。
ボクはグリーン、ママはオレンジ、パパは首と腕と指輪までつけて
ゲームに臨んだ。
2位になれたのもチタンパワーのお陰だって言うけど本当かな?
パパは、そういうのにすぐ影響されやすい(*v.v)
| 日常
| 00:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.05 Sun
1ラウンド
1、2投目ジャンピングキャッチで6、8P!
順調にいっていたと思っていたら、
パパがもう1投多く投げたい欲が出して3投目は近くめ。
ボクは調子を崩してしまった。
4投目めも失敗。慣れないことされると困っちゃうよ~(-"-;)
2ラウンド
1、2、3投目全部ジャンピングキャッチで6Pずつゲット!
ラストスロー、パパは思いっきり投げた。
ボクは必死で追い掛けてジャンプ!
口ではじいてしまったディスクをもう一度キャッチして距離を伸ばし、
ナント初の10P!!
パーフェクトキャッチで、パパもママも飛び上がって喜んだ(*^o^*)
合計42ポイント!やったね!!
ボク、フレッシュマンズで2位になったよーーー!!!
| フリスビー•競技会
| 00:19
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.04 Sat
1ラウンド
最初の1、2投は4P6Pと順調。
その後のママのスローは最悪だった。
かろうじて5投め、ジャンピングキャッチを決め6Pゲット!
2ラウンド
始まる直前にパパの携帯が鳴って、
仕事の話しがあるためボクの側からいなくなってしまった(~_~;
ボクはパパが気になって仕方ない...
ママも困っていたところにスタートの合図。
ボクのスイッチはオンに切り変わった!
1、2投目ママのへなちょこスローを
上手くカバーして3Pずつゲット。
その後、パパが急いで駆け付けてきた。
ボクはうれしくてパパの元に走っていき、パパに投げて!と催促した。
ママにディスクを取り上げられ、4投目ジャンピングキャッチ!
合計28ポイント。ママにしてはいい得点だったね♪
明日はパパとがんばるぞーーー(*^o^*)
| フリスビー•競技会
| 00:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2003.10.03 Fri
新しいケイジにも慣れて、中で待つことができるようになったよ。
いよいよ明日はスカイハウンズの愛知大会だ。
始めての参加でママも緊張してる。
風も強そうだから、上手く投げれるか心配なんだって。
肩の力を抜いて、気楽にいこう!
いっしょにたのしく、がんばろうね♪
| 日常
| 00:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑